UCSFとアリゾナ大学で新薬開発加速を目指すバイオ技術分野への投資会社が誕生
カリフォルニア大学サンフランシスコ校(UCSF)とアリゾナ大学(UA)と提携する新しいバイオテクノロジー投資会社Founderyが、初期段階の免疫学研究を現実の生命を救う治療薬に変える手助けをする目的で設立されました。
Foundery社は、バイオテクノロジーの革新が非常に有望であるにもかかわらず、商業化に必要なレベルの投資を呼び込むにはまだ十分に発展していない大学の研究者を支援することに重点を置いています。
この新会社は最近、商業的可能性の高い医薬品プログラムに特化した約3000万ドルの最初のファンドを発表しました。プロジェクトが一定の段階まで開発されると、Foundery社はその治療法をライセンス供与するか、あるいは研究者がスタートアップの基礎となるところまで進めるのを支援します。
「仮説や創薬ターゲットをテストするために毎回会社を設立する必要はありません」と、同社の共同設立者でCEOのミシェル・ストレウリは言っています。
今回の資金調達ラウンドは、Foundery社が計画している1億6000万ドルの大型ファンドの最初のクローズです。この金額は、Cure Venturesが今年デビューさせた3億ドルのファンドなど、他の新しい投資会社が調達した金額よりも小さいが、Foundery社全体的な目標は異なっています。
Foundery社のリミテッド・パートナーに加わったRedpoint Venturesのジェフ・ブロディによれば、この会社の投資モデルは、「学者やその研究機関が発見をリスク回避し、アップサイドのより大きな割合を保有するのを助ける」ことができるものです。
ソース:BioPharma Dive
*上記掲載内容は、ジャパン・テクノロジー・グループ(JTG)がニュースの要点を独自に整理、要約、および翻訳(海外から発信されたニュースの場合)した上で提供しているものです。